「腹ペコのマリー」~マリー・テレーズ復活!?姫になった少年とさらなる異変!!
週刊少年ジャンプ連載「腹ペコのマリー」第2回です。 今週はセンターカラーで登場しました。 ジャンプ6連続新連載の第4弾として登場した「腹ペコのマリー」ですが、ネットの評判とかを見るとなかなか好評の様ですね。 長期連載経験者だけあって見せ方を心得ている感じがしますけど、個人的な感想を言えばこのまま安定して続いていく様な気がしています。...
View Article「アイシールド21」稲垣理一郎と稀代の柄師Boichiが奇跡のタッグ!「Dr.STONE」連載開始!!
週刊少年ジャンプ14号より原作・稲垣理一郎&作画・Boichiによる新連載「Dr.STONE」がスタートしました。 稲垣理一郎氏といえば「アイシールド21」の原作者、Boichi氏といえば他誌で「サンケンロック」等で有名な方で、まさかの実力者同士のタッグ結成という事になります。...
View Article「双亡亭壊すべし」~鬼神の敵は鬼神!激突する三姉妹と役立たずの挑戦!!
藤田和日郎の週刊少年サンデー連載「双亡亭壊すべし」第45回です。 体を奪われた修験者・朽目洋二と対峙する事になったジョセフィーン・マーグ。 彼女の炎の色を憶えていた凧葉はフロルを背負ったまま現場に駆けつける。 素早く動く朽目を相手に絶体絶命の危機に陥ったジョセフィーン・マーグ。...
View Article「境界のRINNE」~狭い霊道に注意?翔真の危機と発動する最終アイテム!!
高橋留美子「境界のRINNE」第363回です。 あの世とこの世をつなぐ霊の通り道「霊道」。 この世には大小様々な霊道が存在するのだという。 その日、死神小学校の宿題で動物霊の捕獲を狙っていた死神翔真。 しめ縄を巻いている狐らしき動物霊を追っていた翔真ですけど、これってかなり徳の高い動物霊なのでは? 九尾の狐という訳ではなさそうですけど、何処かの神社などで祀られている様な雰囲気があります。...
View Article「ハヤテのごとく!」~願うだけじゃ奇跡なんて起こらない!空飛ぶ生徒会長と奇跡の一撃!!
週刊少年サンデー「ハヤテのごとく!」第563話です。 ハヤテの真実を知り、そのショックから庭城への道を開いてしまったナギ。 その巨大さに衝撃を受けたアテネたちだが、これでは石を持ってる人は全員飲み込まれてしまうのだという。 ハヤテが自分を愛してくれる世界を望み、永遠の夢の世界の住人となってしまったナギ。...
View Article「UQ HOLDER!」~明日菜降臨!気付いた思いと救われた世界!!
別冊少年マガジン連載「UQ HOLDER!」第134回です。 世界を救った英雄ネギ・スプリングフィールドの孫と呼ばれ、不死人一家“UQ(悠久)ホルダー”ナンバーズ・NO.7の称号を持つ近衛刀太。 明日菜の助言により戦闘で先手を取る事に成功した仲間たちだったが、その実力差に徐々に押され始めてしまう。 刀太のピンチに体を張って止めたものの、のどかに自分の恋心を公開されてしまったキリヱ。...
View Article「MIX」~上杉達也に似ている?野球少年の記憶と栄光の記録!!
あだち充のゲッサン連載「MIX」第59回です。 東東京代表として甲子園に出場したものの、1回戦で西の優勝候補・大阪光学館と激突し、不運な一点で敗北したという東秀高校。 アルプススタンドで泣く三田亜里沙の姿を見つけた音美だったが、本人に否定されてしまう。 一方、錦がケンカをしても手を出していないと察した投馬は彼が中等部で起こした監督殴打事件に理解を示す事に。...
View Article「アオイホノオ」~名シーン続出!?雁屋哲のサービス精神と新人漫画家の苦悩!!
ゲッサンにて連載中の島本和彦「アオイホノオ」通算102回目です。 雁屋哲が手掛ける新連載第1話の原稿を読み、そのボリュームに衝撃を受けた焔。 そんな原作を漫画にして脳内再生する焔だが、随所に感じるプロの高等テクニックに感服する。 途中で長い解説文が入り、一切手元に資料もなく、どう描いたらいいのか分からなくて絶叫した焔。...
View Article「キン肉マン」~完璧・零式奥義炸裂!砕かれた悪魔の仮面と尽きないパワー!!
「キン肉マン」web連載の新シリーズ第201回です。 本編は週プレNEWSもしくはYahoo!ブックストアで読む事が出来ますので、まだ読んでいない方はこの記事を読む前にチェックして下さい。 ◎週プレNEWS…月曜朝10時頃更新 ◎Yahoo!ブックストア…日曜深夜0時頃更新 通常、Yahoo!ブックストアの更新の方が早いので、そちらを読んでから更新しています。 続きを読む
View Article「ONE PIECE」~連合軍設立!?風呂上がりの出会いと完璧なる作戦!!
週刊少年ジャンプ「ONE PIECE」第858回です。 今週は表紙&巻頭カラーで登場しました。 連載20周年も好調に走り続ける「ONE PIECE」。 ログコレクションシリーズとしてリリースが続いているアニメDVD・BOXですが、ついにドレスローザ編が発売されるそうです。...
View Article「腹ペコのマリー」~タイガがマリーでマリーがタイガ?入れ替わりの条件と新たなる決意!!
週刊少年ジャンプ連載「腹ペコのマリー」第3回です。 突然の落雷によって、鷺宮家が降霊するはずだったマリー・テレーズの姿になってしまったタイガ。 それでも「ギリ成功」だとする神父だったが、そんな教会にタイガのクラスメイトたちが現れる。 そんな彼らがアンナに暴行を働こうとした事に激怒し、カンフー技で撃退してしまったタイガ。...
View Article「Dr.STONE」~ファンタジー対科学!石化からの脱出方法と地道な努力の答え!!
原作・稲垣理一郎&作画・Boichiによる週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」第2回です。 今週はセンターカラーで登場しました。 その美麗な画力で知られるBoichi氏の新連載「Dr.STONE」。 すでに実績のある作家とあって評判も上々の様で、昔から見ている者としては安堵しております。...
View Article「×××HOLiC・戻」~もし本当に侑子なら?モコナの予感と四月一日の苦悩!!
週刊ヤングマガジン「×××HOLiC・戻<レイ>」第56回です。 「蝶の帯をした美人が自分を殺そうとした」夢を見たと言って店に飛び込んで来た依頼者。 そんな彼女を店の奥で寝かした四月一日だったが、気になるのか百目鬼も今日は泊まって行くのだという。 自分が本当に役に立っているのか疑問を感じるも、モコナに四月一日の役に立っていると断言された百目鬼。...
View Article「双亡亭壊すべし」~父親はバケモノ屋敷!?明かされた姉妹の秘密と苦しみの中の笑顔!!
藤田和日郎の週刊少年サンデー連載「双亡亭壊すべし」第46回です。 朽目に放り投げられ、階下に転げ落ちてしまった凧葉。 そこで見たのは体を奪われた鬼離田三姉妹の長女が2人の妹と対峙している場面だった。 姉不在で万全の力を出せず、亡者たちによって絵の中に押し込められてしまった雪代と琴代。 そんな彼女たちを救う為、紅と共に絵の中に突入した凧葉だったのだが…!?...
View Article「ハヤテのごとく!」~あの日、君を見つけていたら…!託された少女と夢の中のクリスマス!!
週刊少年サンデー「ハヤテのごとく!」第564話です。 正義の味方を名乗り、姫神の前に立ちふさがったヒナギク。 白桜に乗って空を飛ぶヒナギクだったが、そんな彼女に姫神は愚かな願いで得た正義のロケットパンチで応戦する。 木刀が折れ、武器を失う中、文が持っていた竹刀を受け取ったヒナギク。 ついに姫神を倒し、新・新造王玉を破壊したヒナギクだったのだが…!?...
View Article「ONE PIECE」~四皇暗殺計画始動!都合のいい2つの条件とビッグ・マム唯一の弱点!!
週刊少年ジャンプ「ONE PIECE」第859回です。 ベッジと顔を合わせる事になり、サンジと共に指定されたファイアタンク海賊団のアジトにやって来たルフィ。 いきなり風呂に入る様に指示されたルフィたちだが、頭目は「汚ェの」とは会わないのだという。 一方、ローラの事件をシフォンから聞かされたナミだったが、彼女が逃げた相手は巨人国「エルバブ」の王子ロキだった。...
View Article「腹ペコのマリー」~タイガはハーフ&ハーフ?道士連の使者と引き剥がされたマリー!!
週刊少年ジャンプ連載「腹ペコのマリー」第4回です。 空腹がカギとなり、タイガの姿で出現したマリー・テレーズ。 だが、エンゼルパイに満足したマリーは眠りについてしまい、再びマリー姿のタイガになってしまう。 そんな事態に祖母を頼ろうとしたものの、理解されずに襲われたタイガ。 そのタイガが告白した事を忘れている事に対し、どうしたらいいのか困惑するアンナだったのだが…!?...
View Article「Dr.STONE」~合理的に考えろ!食物連鎖の頂点と立ち上がる霊長類最強!!
原作・稲垣理一郎&作画・Boichiによる週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」第3回です。 全人類が石化し、西暦5738年に復活を果たした大木大樹と千空。 自分たちが同じ時期に復活したのは空前ではないと言う千空だったが、自分たちが流された鍾乳洞に硝酸が出ている事を指摘する。 工業用の腐食液・ナイタール液を作る為、ぶどうからワインを作り、さらにブランデーを作った千空たち。...
View Article岡本倫がヤンマガで復活!美少女異色ファンタジー「パラレルパラダイス」連載開始!!
週刊ヤングマガジン16号にて、岡本倫による新連載「パラレルパラダイス」がスタートしました。 岡本倫といえば長くヤングジャンプで作品を発表し続けた作家で、これまで自分も色々紹介した作家さんなのですが、この度活動の場をヤングマガジンに移す事になった様です。 その経緯を知る術はないですし、考えても仕方ないのですが、移ったからには新天地で成功して欲しいところ。...
View Article「ローゼンメイデン0-ゼロ-」~真紅の危機?マノン座の2人の女給と瞳を狙う影!!
ウルトラジャンプ連載「ローゼンメイデン0-ゼロ-」第10階です。 今月は卓上スタンドカレンダーが付録に付いていました。 歌う人形「てふ子」を坊ちゃんたちに見せてあげたいと団長に掛け合うも拒否されてしまった揚羽。 檻の中にいた大蛇が動き出し、慌てて調教師を呼ぼうとした団長だったが、何と菊が大蛇を取り押さえてしまう。 客席にも蛇が現れ、帰宅の途につく中、謎の兎頭と遭遇した翠星石たち。...
View Article