
荒川弘の少年サンデー連載「銀の匙 Silver Spoon」第79回です。
アキを大学に行かせる為に勉強を教える事になった大蝦夷農業高等学校・酪農科学科にして馬術部・副部長の八軒勇吾。
常盤の意外な能力もあって兄貴のノートの解読に成功した八軒は試験攻略法をアキに伝授する事に成功する。
そのおかげで成績をアップさせるもクラス全体に勉強法が伝わってしまい、成績順位は上がらなかったアキ。
そんな中、兄貴に連絡を入れたところ、逆にロシア人との結婚の報告を受けてしまった八軒だったのだが…!?
寮でクリスマス会が行われる事になり、その日を楽しみにする常盤たち。
「俺はそれよりもこっちの方が大事なのだ」
そう言う西川だが、今プレイ中のギャルゲーで意中の彼女を年内に落としたいのだと言う。
だが、寮のPCを起動した途端、操作不能になってしまった!?
豚の顔の画像から二匹の豚が左右から中心に向かう画像に変わるのを目撃した八軒たち。
何と、20匹も繁殖してしまい、クリスマスに豚の子作りという名のウィルスを見せ付けられる事になってしまったらしい。
「バカめ、豚の出産数は一度に10匹前後だ」
「豚の性行動が最も活発な時間帯は早朝ではないのか?」
「作り込みが甘い!」
ウィルスに感染した事でなく、ウィルスの出来に注文をつける生徒たち。
BUウィルスと呼ばれるものであり、愉快犯的な目的で作られ、コンピュータ起動時に画面一杯の豚が「メリークリスマス豚野郎ども」と訴えてくるらしい。
だが、実は問題はその感染ルートだった?
『18禁エロサイトからの感染が主である』
ネットで調べ、この一文に着目する教師たち。
いきなり男子全員食堂に呼び出され、犯人を特定しようとする教師だったのだが…!?
果たして現実問題として人目の多い寮の公共パソコンでエロサイトを見ようとするものなのか?
いつも使っている事で西川が容疑者として挙がってますけど、エロではないとはいえ、人目の多いところでギャルゲーをやる神経はちょっと普通じゃないかも知れません(笑)。
続きを読む