Quantcast
Channel: いけさんフロムエル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2883

「ハヤテのごとく!」~“両津ポイント”は必ずある!金融システムの罠と現れたラスボス!!

$
0
0
hデポジット1

週刊少年サンデー「ハヤテのごとく!」第513話です。

多くの者が参戦を表明したラストゲームにチャレンジする事になった千桜。
だが、広いグランドキャニオンで孤立してしまい、途方に暮れてしまう。
ようやく出会ったツグミ・ルリと一緒に迷子になり、何とか崖を登り切った千桜。
周囲を見渡せる場所に出たものの、何も状況が好転しない2人だったのだが…!?

せっかく借金を返したのに必要の無い宝探しゲームに参加する事になってしまったハヤテ。
ギャグ漫画時空に巻き込まれ再び借金執事になる事を恐れるハヤテだが、どこかに両津ポイントは必ずあるのだという。
楽観視するナギに体感時間で11年前に自身に起きた「ありえない事」を例に挙げるハヤテ。
それこそお嬢様のナギが借金地獄に落とされる可能性もあると言いたげなハヤテですが、そこまで危険なゲームなら出ない方が得策だとも言えます。

一方、金庭が言っていた「色々用意した仕掛け」を気にするハヤテだが、やはりもらったのが地図一枚というのは解せなかった様子。
無駄になるのがもったいないと言っていた訳ですし、地図程度のはずがありません。
そんな中、それらしき装置が設置されているのを見つけたハヤテたち。
何と、金貨に続く道は用意されており、橋を通過するにはデジポット(保証金}として一千万円が必要だと言うのです!

橋を渡り終えたら一千万は戻って来るが、トラブルが発生したら戻って来ない事を理解したハヤテ。
しかも装置の側にはATMとカードまで用意されており、好きに使える様になっているらしい。
そんなマシンの登場にギャグ漫画時空の匂いを感じ取ったハヤテ。
さすがに躊躇するハヤテたちですけど、ATMはまたしてもCOWCOWですしこれって搾り取る気満々なんじゃない?
その一方で、何やら広いグランドキャニオンで早くもゴール近くにいた様ですけど、何で一緒にスタートしたはずの千桜たちは人の気配すらない魔境の様な場所にいたのでしょうか…?(笑)

続きを読む

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2883

Trending Articles