Quantcast
Channel: いけさんフロムエル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2883

「UQ HOLDER!」~また会ってほしい!287年後の約束と伝授の書の行方!!

$
0
0
u書き置き1

週刊少年マガジン連載「UQ HOLDER!」第86回です。

「狭間の魔女」ダーナの元で修行を続ける不死人一家“UQ(悠久)ホルダー”ナンバーズ・NO.7の称号を持つ近衛刀太。
初心者卒業を認定され新たな修業の段階に入った刀太だったが、その為にキティと会うのが一週間ぶりになってしまう。
わずかな時間の会合を楽しむ一方、別れの際には涙まで浮かべたキティ。
その翌日、豪華料理で接待された刀太だったが、何と2人の生きる時間はどんどんズレでおり、刀太にとっては一日でもキティは8年も待ったのだという。
次に会うのは40年後くらいになると予測し、もう会えなくなる事を覚悟するキティだったのだが…!?

そんな衝撃の別れの翌日、早めに目覚めた刀太。
キティの姿を探す刀太だが、やはりかなり長い時が流れたのか彼女はすでにいなくなっていたらしい。
そんな中、テーブルに刻まれた文字を見つけた刀太。
『今回は会えない 287年後 お前にとっては4日後の朝 また会ってほしい』
何と、まさかのメッセージを受け取った刀太。
また随分と気の長い話ですけど、そもそもこの計算は間違ってはいないのかな?
ここまで明確な数字を出しているところをみると時間のズレには何か法則性があるんだと思いますが、もし少しでも間違えていたら下手すると一年くらい待ち続ける可能性すらあるはずです。
その一方で、最初は会話もままならなかった2人ですけど、結局時間があるキティが刀太とコミュニケーションを取りたくて日本語を勉強したのでしょうか?
その件については何も語られていませんが、刀太の為に影で色々頑張っていると考えるとキティが何とも可愛いらしく感じてしまいますね(笑)。

その一方で、この長期間のブランクには何かありそうな気がしますけど、あるいは始まりの魔法使いの情報でも入って動く事にでもなったのかな?
次に会う時に教えてもらえるのかどうか分かりませんが、刀太を巻き込みたくないと考えたりしたら何も言ってくれない可能性は高い気もします。
また一方で、机に刻んだ文字が引っかかる訳ですけど、これって彼女の時代の机に書き込んだ訳じゃないですよね?
もし七百年も前に書かれたものだったらもう読めなくなっているでしょうし、こっちにきてそこに存在している家具に書き込んだと考えるのが正しいはずです。
となると、前回の料理はこっちの世界のダーナの冷蔵庫でも勝手に利用したのかな?
もしテーブルが七百年前から存在していたとしたらメッセージを残した後に元の世界に戻り、書いたはずの文字が目の前から消滅するというちょっと面白い現象をキティは経験した事になるのかも知れません。

続きを読む

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2883

Trending Articles