
週刊少年ジャンプ「ONE PIECE」第771回です。
今週はポスター巻頭カラーで登場しました。
第5回「ONE PIECE」キャラクター人気投票の結果がついに発表されました。
応募総数は69472票との事ですけど、応募券方式でこれだけの数が集まったのはさすがですね。
トップのルフィには9183票が集まったそうですけど、これで応募券システムでなかったら何処まで数字を伸ばしたのか?
昔全盛期のセーラームーンが1位で6万票を超えた事がありましたけど、そこまで行ったかどうかはともかく5ケタは確実だったでしょうね。
そんな人気投票の結果は以下の通りです。
1位 モンキー・D・ルフィ(ルーシー含む)(9,183票)
2位 トラファルガー・ロー(8,794票)
3位 ロロノア・ゾロ(7,997票)
4位 サンジ(7,154票)
5位 サボ(5,134票)
6位 ポートガス・D・エース(5,121票)
7位 トニートニー・チョッパー(3,336票)
8位 ナミ(2,173票)
9位 バルトロメオ(1,754票)
10位 ボア・ハンコック(1,422票)
11位 ニコ・ロビン
:
以下略
1位のルフィは当然といった貫禄ですけど、2位にのローがルフィに近い票数を集めたというのは興味深いですね。
ルフィにとって仲間以外で一番身近な存在になったという事が大きいんだと思いますけど、今の両者の関係を見ると作戦が終わったら即対立という事は無い様な気もします。
場合によればローが麦わらの一味に副船長格で加わる可能性もある気がするのですが、結局彼の仲間はどういう事になっているのかな?
また第5位にサボがランクインしたのも面白いですね。
見ると6位のエースと僅差だったようで、復活してからまだそれほど活躍はしていないもののファンの期待はかなり高い様です。
上位陣でちょっと驚いたのが9位のバルトロメオですけど、やはりそのキャラクターが受けたのかな?
凶悪な設定があったはずですけど、ルフィやその仲間たちの前で二重人格になる様は見ていて楽しいですからね(笑)。
一方で、女性キャラでトップのナミがようやく8位だった訳ですけど、それってある意味少年漫画らしい結果になったと言えるのかな?
ロビンを抑えてハンコックが女性2位だったというのもなかなか興味深いです。
そのロビン以下は票数が発表されませんでしたけど、やはりこのあたりでガクッと数字が下がっていたのかも知れません。
24位でビビとスモーカーが同点になってましたけど、大きい数字で同点という事はほぼ無い訳で、このあたりで100票を切っているんじゃないのかな?
よく百人以上発表して最後の方はたったの1票なんてケースも過去の人気投票にはありましたけど、百位近くのダンゴ状態を見るとやはり状況は過去のケースと同じなのかも知れません。
さて、自身のプライドをかけてルフィに最後の戦いを挑んできたベラミー。
その一方、ファミリーの幹部たちと戦い続けるコロシアムの戦士たちだったが、サイは誤解からベビー5をその気にさせてしまう。
マッハ・バイスにボロボロにされながらも再び立ち上がったハイルディン。
腕をボロボロにしながらもエルバフの誇りをかけてついに幹部の一人・マッハ・バイスを仕留めたハイルディンだったのだが…!?
続きを読む