
週刊少年ジャンプ「トリコ」第298回です。
エリア7に到着早々にレーザーボイスで猿を仕留めてしまったゼブラ。
それが合図になったのか無数の猿に襲われたトリコたちだが、捕獲レベル600もある彼らがこのエリア7の最下層の猿なのだという。
そんな中、猿王らしき姿が現れ、戦闘を中止した猿たち。
その一方、突然地下に引きずり込まれ、謎の古代遺跡を目にしたトリコたちだったのだが…!?
謎のニトロに案内され、遺跡の中を歩く事になったトリコたち。
そこはかつてニトロの奴隷だった人間達が切り開いた王国の跡地なのだという。
太古より客人を招いていた応接室に案内されたトリコたち。
巨大な椅子とテーブルを目にするトリコたちですけど、ニトロによればそれでも小さすぎると文句を言う客もいたらしい。
名を「カカ」と名乗り、トリコたちの事は「チチ」から聞いていたと言うニトロ。
実は彼等はニトロの中でも3人しかいない味仙人であり、もう一人「ジジ」と合わせて「金のシェフ」「銀のシェフ」「銅のシェフ」と呼ばれていたらしい。
太古より食材のレシピを遺跡の中で壁画に残してきたというカカ。
そんな話にグルメピラミッドの壁画を思い出すトリコだったが、実はあの時にいたニトロこそこのカカだった様子。
小松によって乾眠から目覚める事が出来たと言うカカ。
自力で目覚める事は出来ず、時に命がけになるという乾眠だが、小松によって目を覚ます事が出来なかったら後の四獣キングオクトパスコングのグルメピラミッド崩壊事件で潰される事になってしまったのかな?
ニトロもまたブルーニトロの奴隷であり、この文明は声帯を潰されただ食材を集める事を強いられたレッドニトロたちや多くの亡命者で築き上げた希望の王国だったと言うカカ。
最盛期は大陸の猿たちも一緒に暮らすまさに自由の楽園だったそうなのだが…!?
そんな文明が滅んだのは猿たちの反乱が発端だったというカカ。
ならば、直接的な原因は猿王バンビーナなのか?
でなければブルーニトロがここまで攻めて来たのかな?
アカシアのメニューがペアである事からアカシアもここには来ているはずですけど、実はアカシアがペアを手に入れた事が何か関係しているのでしょうか…?
続きを読む