
週刊少年ジャンプ「ONE PIECE」第757回です。
まずは短期集中表紙連載二十一弾「ジンベエの海峡一人旅」第6回は「奇跡的に本官の家だけ発見!謎が謎呼び泣く子海ネコ」。
子海ネコが住んでいる町に連れて行った海イヌのおまわりさんとジンベエ。
町が無くなっている事に衝撃を受けた一同だが、何故かおまわりさんの家だけ無事だったらしい。
何やら建物が横に倒れている様に見えますけど、あるいは魚らしく廃墟に住み着いているパターンなのかな?
まあ、それで我が家を主張するってのも言葉を解する者としてちょっと妙なんですけどね(笑)。
さて、千里眼の能力によってマンシュリー姫の居場所を見つけたヴィオラ。
だが、その過程でシュガーが目を覚ましている事に気付き、一同は衝撃を受ける。
その一方、シュガーが作り出した「頭割り人形」に行く手を阻まれたルフィたちだが、そこにロビンとバルトロメオが合流。
一人先に4段目に到着したレベッカは母の仇・ディアマンテと対峙するのだが…!?
グラディウスの爆破攻撃をバリアでしのいだバルトロメオ。
さらに「流動防壁(バリアビリティ)」「階段(ステアーズ)」によって階段を作ってしまった!?
まさかの造型ですけど、こうなるとバリアでも何でもないですね(笑)。
材質が無敵のバリアである事から壊される事はないとは思いますが、こういう事が出来るんだったら無敵の盾なんかは簡単に作れそうな気がします。
身に纏う鎧を作ったらもう何の攻撃も効かなくなるでしょうね。
愛馬ファルルがやられた事からバルトロメオ・ロビンと共に3段目に残る事にしたキャベンディッシュ。
いきなり爆破攻撃を受けてしまったバルトロメオだが、バリアには面積の限度があるらしい。
ルフィの役に立てるのなら死して本望だと熱いセリフを吐くバルトロメオ。
「わかるわあなたの気持ち ニワトリ君…!!」
「私達の船長には…命を賭ける価値がある!!!」
「ルフィはいつでも勝利の“切り札”!!!」
そんないつもの調子のバルトロメオに賛同するロビンですけど、こちらも実に熱いですね。
何となく「ニワトリ君」という言い方に仲間になったばかりのロビンを思い出させますけど…まさかとは思いますけど仲間になるフラグだったりしないよね?(笑)
幹部相手にコロシアム組が激闘を繰り広げる中、セニョール・ピンクと謎の激闘を繰り広げていたフランキー。
シンクロ勝負みたいですけど、何がどうなってそんな勝負になっちゃったのかな?(笑)
一方、藤虎と激突していたサボだが、何やら藤虎の真の思惑に気がついている様子。
「重力刀(ぐらびとう)」「猛虎」によって横方向に重力をかけた藤虎。
「…転がす『サイコロ』を失っちゃあ ツボ振る前からお釈迦でござんす」
何やら意味ありげなセリフを吐く藤虎ですけど、「海兵だから」という理由でドフラミンゴ側についているとは思えないセリフです。
七武海に否定的な事を言っていましたし、それを考えると今回は泳がせて後にさらなる大物を釣る、すなわち目的は違うと思いますがカイドウを狙っていたローと似た様な事を考えているのかも知れませんね。
続きを読む