Quantcast
Channel: いけさんフロムエル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2883

「Dr.STONE」~飯=科学!名探偵スイカの観察と世界一旨い料理!!

$
0
0
原作・稲垣理一郎&作画・Boichiによる週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」第22回です。
今週はセンターカラーで登場しました。

連載開始以来好調を感じさせる「Dr.STONE」。
昔からBoichi作品を読んでいた者としては何とも感慨深いものがあります。
そのBoichiが週刊ヤングマガジンで連載している「ORIGIN」も3巻が発売しています。
「Dr.STONE」がカラーになると「ORIGIN」が休載になったりしますけど、今週は同時掲載、さらに「Dr.STONE」は番外編も掲載という事で、作者の猛烈な頑張りには頭が下がる思いです。
今後も病気などせず頑張って頂きたいものですね。

さて、全人類が石化し、西暦5738年に復活を果たした千空たち。
スイカの協力もあって砂鉄を集める事が出来た一同だったが、製鉄の為には1500度もの温度が必要なのだという。
それには過熱してる間空気を送り続けるしかなく、その過酷さにダウンした千空たち。
仲間を増やす必要性を理解し、村人が何を求めているのか、スイカに調査を依頼した千空だったのだが…!?
d彼氏2

科学のエサで仲間をゲットすると、邪悪な笑みを浮かべる千空とクロム。
「おぅ頼むぜ名探偵スイカ!!」

クロムに名探偵とおだてられるスイカですけど、名探偵という単語もまたルリの教えによるものなのか?
手足を引っ込めスイカモードになってみんなの話を聞いたスイカ。
まずガーネット・サファイア・ルビィのキラキラ三姉妹の報告を受けた千空だが、何と彼女たちが欲しているものは「彼氏」だったらしい。

いきなり科学と関係ない話になりショックを受けた千空。
「強い男」「イケメン」「おごってくれる人」という3人の欲望の中「おごってくれる人」にチャンスを感じた千空だが、欲しているのは魚とかの食事なのだという。
食事なら村一番の食いしん坊ガンエンも毎日毎日焼き魚に飽き飽きで死にそうだと、新しい食事を探していると言うスイカ。
そんな話に邪悪な笑みを浮かべた千空だが、ようやく仲間をゲットする科学のエサが見える事になったらしい。

食事に科学は関係ないとぼやくクロムに対し、飯=科学だと断言した千空。
そもそも魚の旨味はグルタミン酸やイノシン酸だと説明する千空ですけど、科学を理解しても調理の課程を理解してなくては作れないと思いますし、つくづく千空は万能だと実感させられますね。

続きを読む

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2883

Trending Articles