Quantcast
Channel: いけさんフロムエル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2883

「アオイホノオ」~よかったらサインくれよ!メジャーへの回答と価値が分かる男!!

$
0
0
aメジャーじゃない1

ゲッサンにて連載中の島本和彦「アオイホノオ」通算93回目です。

2月になり、約束通り焔の実家へ北海道フェリー旅行に行く事になった大芸大の仲間たち。
冬の日本海の大荒れに体調を崩した一同だったが、そこで焔は2度あったという大学時代「コレマジ死んだ」と思った事の1回目を経験する。
それでも何とか焔の家にたどり着き、新盤組「戦闘メカザブングル」「大戦隊ゴーグルファイブ」に興奮した焔たち。
ラーメン横丁で特大チャーシューのラーメンに喜び、「喫茶ガラクタ」では焔が残した連載マンガを楽しむ事になった仲間たちだったのだが…!?

友人たちと北海道で楽しい時を過ごした焔。
そんな彼らが帰った後、まだ実家に残っていた焔だが、長い冬休みが終わって大学が始まる前に2作目の原稿を上げる事にしたらしい。
ネームをノートに描いたものを片道30分の街のプリントショップまで出かけてコピーを取り、FAXが無いため郵便局から送ったという焔。
その2日後に編集部の三上のところに届く訳だが、打ち合わせの電話がかかってくるまで時間があるため自分で悪い所を先に直していたらしい。

そんなこんなで深夜1時半になって電話をもらった焔。
実家にいる時くらいせめて日付変更線の前にかけてほしいと思っていたという焔だが、三上は自腹でかけており、大阪よりも遠距離の札幌では昼間にかける気などは毛頭ない様子。
値段的にかなりかかるのは分かりますけど、そんなに違いが分かるくらい大阪と北海道は違うのかな?
個人的に昔千葉にいた時に九州にかけたら電話代が凄い事になったのを思い出します。

「このラストの展開はちょっと…暗いよ!」
「話の進み方がメジャーじゃない!」

そんなネームを拝見し、ラストの展開に注文を付けて来た三上。
何やら根本的なところを突いて来たらしい三上さんですけど、焔がちゃんと聞いて驚いている感じなのがいいですね。
真剣に新人を育てようとしているのを感じますし、恐らくは島本先生もそれを強く感じていて、そのせいで今になっても当時の会話をこれだけ覚えているのかも知れません。

続きを読む

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2883

Trending Articles