Quantcast
Channel: いけさんフロムエル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2883

「ONE PIECE」~ありがとよ…!コアラの懸念とベラミー最期のケンカ!!

$
0
0
oタイトル2

週刊少年ジャンプ「ONE PIECE」第779回です。
今週は表紙&巻頭カラーで登場しました。

いよいよ3月13日にオープンを迎える東京ワンピースタワー。
誌面でも何度か報じられていますが、目前となった今回はカラーページでその詳細な情報が掲載されていました。
その各アトラクションはオープンしてから楽しむとして、その前日である12日の18時15分に東京タワーで何かが起きるんだとか。
もしかすると夕方のニュース等でも流れるかも知れませんが、いよいよ始まるイベントを盛り上げるのに一役買う事になるはずです。
すでに前売り券も発売していますし、興味がある方は是非出かけてみて下さい。

公式サイト:東京ワンピースタワー

さて、ついに宿敵ディアマンテを撃退したキュロス。
その一方、超巨大ピーカに襲われる危機に直面したリク王たちだったが、オオロンブス提督の協力を得たゾロが飛んで駆けつける。
本体は必ず“一個体”にいると考え、次々とピーカを斬って行ったゾロ。
覇気を纏った刀でピーカを仕留め、そのピーカの残骸をキングパンチで吹き飛ばしたプロデンスの王・エリザベローⅡ世だったのだが…!?
o禁酒3

ピーカを始末し、斬った刀を確認するゾロ。
刃こぼれがない事に笑みを浮かべるゾロだが、実は修行の中でミホークに注意されていたらしい。
『覇気をまとえば同じ刀でも折れる事はなかった』
『刃毀れすら己の恥と思え』
『全ての刀剣は“黒刀”に成り得る』

どうやら剣士としての覇気の使い方を教えてもらったらしいゾロ。
何やら師匠の言っていた事を実践出来て喜んでいる様ですけど、これを見ると将来ミホークに挑むとは考えにくいですね。
まあ、対立する状況になれば師匠超えの戦いに挑む事になるとは思いますが、むしろミホークに何かがあってゾロが助けに行く様な展開の方が燃える様な気もします。
その一方で、当たり前の様に2人を見ているペローナが何ともいいですね。
わざわざゾロをシャボンディに送り届けてくれたりと一緒にいた2年間で仲良くなった様ですし、次に再会する時に頬を染めてくれたりするとちょっと面白いかも知れません(笑)。

そんなピーカを仕留めたゾロの実力に衝撃を受けるサイたち。
そんな中、突然爆発した工場だが、トンタッタがついに目的を達成させたらしい。
そんな様子を見ても復活を確信するトレーボル。
こっちにはマンシュリー姫がいるから問題ないとするトレーボルですが、そのマンシュリー姫がすでに奪還されている事までは知らなかったのかな?
そのマンシュリー姫とようやく会う事になったキュロスたち。
ケガを治そうとするマンシュリーに「制限があるはず」だからと止めるキュロスですが、キュロスが断ってしまったら背中が重傷のロビンも頼めない気がします(笑)。

状況からして死にそうな国民限定で能力を使う事になりそうなマンシュリー姫。
街中には今までオモチャにされていた海賊や政府役人などもいると思いますが、誰を助けて誰を助けないのかは判断が難しいですし、場合によれば能力による治療が裏目に出る事になるのかも知れませんね。

続きを読む

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2883

Trending Articles